長野の帰り
20日に長野へ行った帰りに梓川S.Aへ寄って行ったんですが、
駐車場がトラックだらけで驚きました!
一般車の駐車スペースにまで沢山のトラックが停めてあり、
一般車と大型トラックの比率は一般車1:トラック5くらい、
いや、それ以上にトラックが多かったんじゃないかと思う。
ちなみに時間は夜11時くらいでした。
今まで土日の夜11時以降には梓川S.Aに何回も行ったことがあるけど、
平日の夜に行ったのは初めてではないかと思う。
平日の夜の高速ってトラックだらけなんです!
それから、あと2kmで塩尻北I.Cって所で遅いトラックが何台も続いてたので、
「まだ2kmあるし追い越そう!」と思って追い越し車線へ出て追い越しを始めたら、
遅いトラックの列が全然切れずに数十台続いていて、
結局そのトラックの列に少し強引に割り込んで、何とか塩尻北I.Cで降りれました。
駐車場がトラックだらけで驚きました!
一般車の駐車スペースにまで沢山のトラックが停めてあり、
一般車と大型トラックの比率は一般車1:トラック5くらい、
いや、それ以上にトラックが多かったんじゃないかと思う。
ちなみに時間は夜11時くらいでした。
今まで土日の夜11時以降には梓川S.Aに何回も行ったことがあるけど、
平日の夜に行ったのは初めてではないかと思う。
平日の夜の高速ってトラックだらけなんです!
それから、あと2kmで塩尻北I.Cって所で遅いトラックが何台も続いてたので、
「まだ2kmあるし追い越そう!」と思って追い越し車線へ出て追い越しを始めたら、
遅いトラックの列が全然切れずに数十台続いていて、
結局そのトラックの列に少し強引に割り込んで、何とか塩尻北I.Cで降りれました。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
« マイク5周年 l ホーム l 長野ラストライブ »