fc2ブログ

土岐プレミアム・アウトレット

岐阜県土岐市の土岐プレミアム・アウトレットへ電車で行ってきました。
最大の目的は靴を買うためです。
先日、12年間履いていた靴が駄目になってしまい、
その代わりの靴を買おうと地元の靴屋やスポーツ用品店へ行ったのですが、
自分に合ったサイズの靴が店に無く、また取り寄せでもいいと思ったのですが
自分が欲しいと思った靴の在庫がメーカーにも無いとのことでアウトレットへ
買いに行くことにしたのです。
軽井沢のアウトレットには何度も行っているのですがたまには他のアウトレットにも
行ってみたいと思い、12年前に会社の日帰り旅行で一度だけ行ったことのある
土岐プレミアム・アウトレットへ行くことにしました。
ちなみに先日駄目になった靴とはその時に買った靴なのです。

土岐プレミアム・アウトレットでネックとなるのが公共交通機関で行く場合のアクセス。
土岐市駅から直通の路線バスは出ているものの、始発列車で行って途中中津川で
乗り換えて土岐市駅に着いてもバスの時間まで1時間以上あるのです。
そこで、行きは土岐市駅からアウトレットまで歩くことに。
地図でザッと見たところ駅から直線で2キロほどの距離だったので、
歩いて30分程度だろうと思っていましたが、実際は50分近くかかり10時半頃到着。
23土岐1

23土岐2

アウトレット内では靴の他、ズボンも購入し、昼食はフードコートのきしめん店で
台湾まぜきしめん と ミニどて煮丼を注文して食べました。
23土岐3

土岐プレミアム・アウトレットには2時間半ほど滞在し、
帰りは多治見駅まで歩くことに。
というのは、行きの電車の車内であることを思いついたのです。
自分は歩いて糸魚川から名古屋まで結ぶ企画というのを数年前からやっており、
残っているのが中津川~名古屋間で、中津川~多治見と多治見~名古屋の
2回に分けて歩くつもりでしたが、中津川~多治見は距離が40キロを超え、
最寄り駅から始発列車で中津川まで行ってそれから歩いても多治見に着く頃には
暗くなっている可能性が高く、そこが少し問題点でした。(どうせなら明るいうちに
ゴールしたいので)
しかし今回土岐市駅~多治見駅までの1駅間を歩いておけば多治見まで行かずに
中津川~土岐市まで歩けば良くなり、時間的にも余裕ができると思いました。

土岐プレミアム・アウトレットから1時間ちょっと歩いて多治見駅に到着しました。
この日多治見市内では美濃焼のイベントを開催しており、
駅前に多治見焼きそばの出店が出ていて焼きそば好きの自分としては
とても気になりましたが、アウトレットで台湾まぜきしめんとミニどて煮丼を
食べてきて腹が減ってなかったので断念しました。

その後駅近くのスーパーで少し買い物をしてから電車で中津川へ行き、
中津川宿やルビットタウンへ行ってから帰りに栗きんとんを買い、
16:57の電車に乗って帰りました。
スポンサーサイト



コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する