ほがらか2018夏
8月15日は名古屋・新栄DAYTRIVEで山本新さんの企画
【ほがらか2018夏】に出演させていただきました。
何度もご一緒している山本新さんと第七警察さん、一度ご一緒している
YAZROCKETTのお2人、初めてご一緒する方々と、
個性的な面々の揃った楽しいイベントでした。
リハでは最初に新曲(といっても今回で3回目の披露)の
『名古屋魅力発見』を最初に歌ったのですが、盆休みに入ってから車の運転を
してなくてまともに声を出した歌の練習をしてここ4日間してなかった事や、
この曲のキーが全体的に高めなため、リハの時に喉を少し痛めてしまいました。
(※歌の練習は普段車の運転中にしています)
リハでいきなりキーが高めな曲を歌ったために喉を痛め、喉に不安を抱えた
状態でライブ本番に挑みました。
ユーキはライブ出演者6組中4番目に出演。
今回の持ち時間は通常のライブよりやや短めの25分で、普通だったら1曲減らして
6曲やるところを、せっかくの名古屋ライブなのでどうしても通常通りの7曲を
やりたいと思い、登場SEを無くし、2曲続けて歌う部分も通常の1回から2回に増やし、
25分の持ち時間で7曲という初めての試みをしました。
[セットリスト]
1.それゆけ!きしめん!
2.松本城初代城主・石川数正
3.GO-HEY!
4.名古屋魅力発見
5.尾張七代藩主・徳川宗春
6.名古屋の和菓子
7.おやきサンバ
自分の前の3組のライブが圧巻のステージだったので自分も存在感を示さなければと
気合いが入っていましたが、1曲目の『それゆけ!きしめん!』の1番でいきなり歌詞が
飛んでしまいました。
自分のライブのこの後の展開を考えていたら歌詞が飛んでしまいました…。
その後はそのミスを取り返そうと必死でした。
4曲目の『名古屋魅力発見』は3度目の披露にして初めて歌詞を間違わずに歌えましたが、
またもサビの「発見!」の部分が上手く声が出ませんでした。
過去2回は6曲目だったので、今回は4曲目まで早くしたのですが、
それでも普段の練習の時のような声の出し方が出来ませんでした。
これも慣れれば解消されるのか、それともあれだけ動いて腹筋にも負担がかかった状態で
あの声を出すのには無理があるのだろうか?
ただ、初披露の時は一番最初の「発見!」の部分だけちゃんと出たのです。
その2曲以外は無難に、全力で歌い踊ることができたと思います。

トリの新さんのライブでは映像演出もあり(他2組でも)、より面白楽しいステージで
観衆を魅了していました。

最後は出演者で記念撮影。(DJ Legiさんは御用があって帰られて写っていませんが)

ライブ後は打ち上げに参加し、ホテルに戻ったのは午前3時過ぎでした。
【ほがらか2018夏】に出演させていただきました。
何度もご一緒している山本新さんと第七警察さん、一度ご一緒している
YAZROCKETTのお2人、初めてご一緒する方々と、
個性的な面々の揃った楽しいイベントでした。
リハでは最初に新曲(といっても今回で3回目の披露)の
『名古屋魅力発見』を最初に歌ったのですが、盆休みに入ってから車の運転を
してなくてまともに声を出した歌の練習をしてここ4日間してなかった事や、
この曲のキーが全体的に高めなため、リハの時に喉を少し痛めてしまいました。
(※歌の練習は普段車の運転中にしています)
リハでいきなりキーが高めな曲を歌ったために喉を痛め、喉に不安を抱えた
状態でライブ本番に挑みました。
ユーキはライブ出演者6組中4番目に出演。
今回の持ち時間は通常のライブよりやや短めの25分で、普通だったら1曲減らして
6曲やるところを、せっかくの名古屋ライブなのでどうしても通常通りの7曲を
やりたいと思い、登場SEを無くし、2曲続けて歌う部分も通常の1回から2回に増やし、
25分の持ち時間で7曲という初めての試みをしました。
[セットリスト]
1.それゆけ!きしめん!
2.松本城初代城主・石川数正
3.GO-HEY!
4.名古屋魅力発見
5.尾張七代藩主・徳川宗春
6.名古屋の和菓子
7.おやきサンバ
自分の前の3組のライブが圧巻のステージだったので自分も存在感を示さなければと
気合いが入っていましたが、1曲目の『それゆけ!きしめん!』の1番でいきなり歌詞が
飛んでしまいました。
自分のライブのこの後の展開を考えていたら歌詞が飛んでしまいました…。
その後はそのミスを取り返そうと必死でした。
4曲目の『名古屋魅力発見』は3度目の披露にして初めて歌詞を間違わずに歌えましたが、
またもサビの「発見!」の部分が上手く声が出ませんでした。
過去2回は6曲目だったので、今回は4曲目まで早くしたのですが、
それでも普段の練習の時のような声の出し方が出来ませんでした。
これも慣れれば解消されるのか、それともあれだけ動いて腹筋にも負担がかかった状態で
あの声を出すのには無理があるのだろうか?
ただ、初披露の時は一番最初の「発見!」の部分だけちゃんと出たのです。
その2曲以外は無難に、全力で歌い踊ることができたと思います。

トリの新さんのライブでは映像演出もあり(他2組でも)、より面白楽しいステージで
観衆を魅了していました。

最後は出演者で記念撮影。(DJ Legiさんは御用があって帰られて写っていませんが)

ライブ後は打ち上げに参加し、ホテルに戻ったのは午前3時過ぎでした。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿