fc2ブログ

自己主張の祭典2017

15日はSONICにて自主企画【自己主張の祭典2017】を開催させていただきました。
欲を言えばもっとお客さんを呼びたかったですが、遠くから来てくださった方もいて、
イベント自体もかなり盛り上がった楽しいイベントでした。

[セットリスト]
1.信州人
2.松本城初代城主・石川数正
3.中央西線
4.GO-HEY!
5.名古屋の和菓子
6.おやきサンバ(新曲)
7.尾張七代藩主・徳川宗春
EN.山賊焼き

新曲『おやきサンバ』を初披露しました。
そのおやきサンバも入った4曲入り100円のCDの販売も始めました。

ライブの出来としては、5曲目の『名古屋の和菓子』のBメロでの
熱唱(熱叫?)や6曲目の『おやきサンバ』での熱踊(?)、
そして多少風邪気味だったことも影響してか、7曲目の『宗春』とアンコールの
『山賊焼き』で声が全然出ませんでした。
特に山賊焼きの高音部分が全然出なくて申し訳なかったです。

新曲のおやきサンバは自分としては予想外に曲調がかっこ良くなりすぎて
楽しさに欠けてしまうかなとも思っていたのですが、かなり好評だったので安心しました。


そして今回の企画に出演してくれた出演者の皆さん。

1番手:ぽんでん ちゃん
今回の出演者の中で唯一の正統派でやりにくかったかもしれないけど、
澄んだ可愛い歌声で癒してくれました。
ぽんでん

2番手:サイモンガー・モバイル のお2人
長野県初登場でしたが、かっこ良くてユニークな歌詞の楽曲と
綺麗なハーモニーで観客を巻き込み、魅了しました。
途中から入ってきたお客さんが多くて勿体無いなと思いました。
サイモンガー・モバイル

3番手:たけちんたま さん
モノマネでは笑いを誘い、オリジナル曲では観客を魅了させてくれました。
たけちんたまさんはモノマネ(お笑い)のイメージが強いですが、オリジナルもすごくいいんです!
たけちんたま

4番手:山本新さん
長野県では約2年ぶりのライブとなった山本新さん。
こちらも観客を巻き込んでいて自分も負けてられないと燃えさせてくれました。
信州にゆかりのある曲『寒天寒天』も披露してくれました。
山本新
スポンサーサイト



コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する