fc2ブログ

8年半ぶりの東京ライブ

数週間前の話になりますが、来年2月24日(土)に8年半ぶりとなる東京での
ライブが決まりました。
東京では過去に2回ライブをしたことがありますが、そのライブハウスが数年前に
閉店してしまったため、東京でライブをさせてくれるライブハウスを探していました。
YouTubeの動画で自分を知ってくれた人などで東京近辺でライブをやって欲しい
との声がちらほらあり、東京でライブさせてくれるライブハウスを探していました。
しかし自分が特殊なジャンルであることや年齢的な問題(?)などもあり、
なかなか自分を受け入れてくれるライブハウスが見つかりませんでした。
また、こちらにもちょっとした拘りがあり、キャパが80人以上で出来るだけ
アクセスの良い会場を探していたため更に苦戦しました。

そんな中、ライブハウスに直接申し込むのではなく、定期的にライブハウスで
イベントを開催しているイベンターに申し込んだところすんなりと出演が決まりました。
2月24日に新宿の Live Freakで行われる【LIVE SHOWER】というイベントに
出演させていただきます。
スポンサーサイト



天竜峡~平岡ウォーキング

以前から計画はあった天竜峡駅~平岡駅までの景色の写真を撮りながらの
ウォーキングに行ってきました。
元々は飯田駅~平岡駅までを1日で歩くことを考えていたのですが、
それは時間的に厳しいということで天竜峡駅からにしました。
天龍峡(駅名の表記は『天竜峡』ですが)~泰阜村~天龍村にかけての
県道1号線沿いにはビュースポットがいくつもあり、車で通った際に途中で写真を
撮りたかったのですが車を駐車できるスペースがほとんど無く、
それを歩いて行けば駐車場の心配をしなくて済むので歩いてみたいと思っていました。


時間の都合で飯田駅前まで車で行き、飯田駅から天竜峡駅まで電車で移動。

天竜峡駅を7時前に出発し、まずは霧の天龍峡を散策しました。
23天竜峡平岡01

天龍峡大橋を渡って三遠南信道の天龍峡P.Aでトイレに寄ってから
また天龍峡大橋を渡り県道1号へ。
飯田市と泰阜村の境の千泰大橋を渡ると下の谷に霧がかかっていました。
23天竜峡平岡02

天龍峡P.Aから温田駅までの間県道1号沿いにはトイレが無いため、
泰阜村でトイレに寄るために『アイパークやすおか』というレクリエーション施設に
寄りトイレを借りることに。
当初予定していたコースを間違えてしまいましたが何とかアイパークやすおかの
マレットゴルフ場に着きそこでトイレを借りました。

その後、田本地区へ向かって県道1号を歩いているとビュースポットがありました。
23天竜峡平岡03

23天竜峡平岡04

田本地区から一旦県道1号を離れ、登山道のような山道を下って秘境駅の田本駅へ。
23天竜峡平岡05
田本駅へは田本の集落から十数分かかりました。
割と速いペースで歩いたのでその程度の時間でしたが、お年寄りや子供なら
20分前後かかると思います。
駅から田本の集落へ登る場合はもう少しかかります。

田本駅から徒歩10分ほどかかる吊橋を渡り、阿南町側へ渡りました。
23天竜峡平岡06

23天竜峡平岡07

トイレに寄るため、南宮大橋を渡って再び泰阜村側に行き温田駅へ。
再び南宮大橋を渡って阿南町に入り、県道1号から狭い道に入って昼食にするため
『めんくろう』というラーメン店へ。
ここでラーメンとプリンを食べました。
23天竜峡平岡08

その後、県道1号のしばらく民家の無い区間を歩き、途中で県道を外れ
一度車で行ったことのある秘境駅の為栗駅へ。
為栗駅手前の吊橋の上からちょっと前に為栗駅を出発した『飯田線秘境駅号』
(下り列車)を撮影。
23天竜峡平岡09

その後、上りの飯田線秘境駅号がやって来て秘境駅とは思えない賑わいを
見せていました。
23天竜峡平岡10

為栗駅を出発し、ゴールの平岡駅を目指しました。
23天竜峡平岡11

23天竜峡平岡12

23天竜峡平岡13

23天竜峡平岡14

23天竜峡平岡15

ゴールの平岡駅には16:19に着き、16:41の電車に乗って帰りました。