クリスマスライブ
25日の日曜日はALECXでライブでした。
クリスマス&仲間内のバンドのライブとかぶり、トリなのにほとんどお客さんを
呼べませんでしたが、自分の前にステージに立ったまゆぴ(四月一日まゆさん)
のファンの方に盛り上げていただき、楽しくライブが出来ました。
[セットリスト]
1.うつく四国
2.山賊焼き
3.松本城初代城主・石川数正
4.GO-HEY!
5.中央西線
6.それゆけ!きしめん!
7.尾張七代藩主・徳川宗春
今回のライブで浮き彫りになった最大の課題は、石川数正のBメロの
“狂言風ラップ”の部分で、1番はまだいいのですが、
2番の時に息切れによって上手く発声できてないことです。
あとは、GO-HEY!のイントロと間奏の振り付けの時に足がふらついてしまうことです。
家での練習では靴を履いてないので大丈夫なんですが、
ライブの時はよくふらついてバランスを崩してしまいます。
今年のライブはあと大晦日のスカイのカウントダウンライブのみとなりました。
その前に、28日から30日まで和歌山方面へ旅行に行ってきます。
クリスマス&仲間内のバンドのライブとかぶり、トリなのにほとんどお客さんを
呼べませんでしたが、自分の前にステージに立ったまゆぴ(四月一日まゆさん)
のファンの方に盛り上げていただき、楽しくライブが出来ました。
[セットリスト]
1.うつく四国
2.山賊焼き
3.松本城初代城主・石川数正
4.GO-HEY!
5.中央西線
6.それゆけ!きしめん!
7.尾張七代藩主・徳川宗春
今回のライブで浮き彫りになった最大の課題は、石川数正のBメロの
“狂言風ラップ”の部分で、1番はまだいいのですが、
2番の時に息切れによって上手く発声できてないことです。
あとは、GO-HEY!のイントロと間奏の振り付けの時に足がふらついてしまうことです。
家での練習では靴を履いてないので大丈夫なんですが、
ライブの時はよくふらついてバランスを崩してしまいます。
今年のライブはあと大晦日のスカイのカウントダウンライブのみとなりました。
その前に、28日から30日まで和歌山方面へ旅行に行ってきます。
スポンサーサイト
長峰山
18日の日曜日は朝日に染まる雪化粧の北アルプスを撮影するために初めて
安曇野市にある長峰山へ行ってきました。
家を朝5時過ぎに出て、塩尻北I.Cから安曇野I.Cまで高速を使い、
途中の梓川S.Aで軽く朝食を取り、長峰山山頂の駐車場には6:10頃に到着。
自分が着いた頃にはまだ真っ暗で他に誰も居ませんでした。
とりあえず、まだ真っ暗で撮影には少し早いと思ったので、
三脚を車に置いて展望台へ下見に行くことに。
すると、北アルプスがいい感じに色付いて見えてきて、
慌てて三脚を取りに行くと、1台の車が来ました。
そして展望台へ行って三脚をセットして撮影を始めたのですが、
暗闇の中から北アルプスのシルエットが現れてきた絶好の撮影チャンスを
数分の差で逃してしまいました。
最初、車に三脚を置いていったことが本当に悔やまれます。


その後、7,8人くらいの人が撮影に訪れました。
他の人はほとんどが一眼レフのカメラで撮影する中、
自分は「ピピッ」と音を鳴らしながら素人感丸出しで撮影してました。
明るくなってきたので途中から三脚から外して撮影したのですが、
後から考えると、三脚から外すタイミング早かったかなと
帰宅してからパソコンでぶれた写真を見て思いました。

長峰山には1時間ちょっと滞在し、帰りは梓川S.Aで2回目の朝食を食べていきました。
安曇野市にある長峰山へ行ってきました。
家を朝5時過ぎに出て、塩尻北I.Cから安曇野I.Cまで高速を使い、
途中の梓川S.Aで軽く朝食を取り、長峰山山頂の駐車場には6:10頃に到着。
自分が着いた頃にはまだ真っ暗で他に誰も居ませんでした。
とりあえず、まだ真っ暗で撮影には少し早いと思ったので、
三脚を車に置いて展望台へ下見に行くことに。
すると、北アルプスがいい感じに色付いて見えてきて、
慌てて三脚を取りに行くと、1台の車が来ました。
そして展望台へ行って三脚をセットして撮影を始めたのですが、
暗闇の中から北アルプスのシルエットが現れてきた絶好の撮影チャンスを
数分の差で逃してしまいました。
最初、車に三脚を置いていったことが本当に悔やまれます。


その後、7,8人くらいの人が撮影に訪れました。
他の人はほとんどが一眼レフのカメラで撮影する中、
自分は「ピピッ」と音を鳴らしながら素人感丸出しで撮影してました。
明るくなってきたので途中から三脚から外して撮影したのですが、
後から考えると、三脚から外すタイミング早かったかなと
帰宅してからパソコンでぶれた写真を見て思いました。

長峰山には1時間ちょっと滞在し、帰りは梓川S.Aで2回目の朝食を食べていきました。
WONG KEIライブ
10日の土曜日はSONICで行われたクラブイベント『WONG KEI』に
出演させていただきました。
[セットリスト]
1.それゆけ!きしめん!
2.松本城初代城主・石川数正
3.GO-HEY!
4.中央西線
5.尾張七代藩主・徳川宗春
6.地獄と天国
7.信州人
今回のライブでは、最近は滅多にやらない『地獄と天国』を入れ、
マンネリ化しているセットリストに少し出汁を加えました。
普通のライブハウスのように動けない特設のステージでの動きに苦戦しましたが、
お客さんウケはそれなりに良かったと思います。
まだまだライブでの課題は多いですが、次の25日のALECXと
31日のINDIA live the SKYでのカウントダウンライブでもっと良いライブが
出来るように頑張ります。
出演させていただきました。
[セットリスト]
1.それゆけ!きしめん!
2.松本城初代城主・石川数正
3.GO-HEY!
4.中央西線
5.尾張七代藩主・徳川宗春
6.地獄と天国
7.信州人
今回のライブでは、最近は滅多にやらない『地獄と天国』を入れ、
マンネリ化しているセットリストに少し出汁を加えました。
普通のライブハウスのように動けない特設のステージでの動きに苦戦しましたが、
お客さんウケはそれなりに良かったと思います。
まだまだライブでの課題は多いですが、次の25日のALECXと
31日のINDIA live the SKYでのカウントダウンライブでもっと良いライブが
出来るように頑張ります。
近況報告
マネキネコですが、結成してから3ヶ月経ち、
練習はまだ3回しか出来ていません。
自分としては週1回ペースでやりたいのですが、
なかなか2人の予定が合わなかったりでまだ3回しか出来ていません。
ちなみに次回の練習予定日は18日です。
今週末は自分が別の予定があるので…。
そんなマネキネコの初ライブは2月11日の土曜日にALECXで予定しています。
もしそれまでにライブの出来る状態になってなければユーキのソロで出るつもりです。
ユーキのソロライブの方は年内はあと3本ライブが入ってます。
12/10(土) 松本 SONIC
12/25(日) 松本 ALECX
12/31(土) 長野 INDIA live the SKY
尚、今週土曜日のSONICのライブはクラブイベント『WONG KEI』で、
23時頃の出演予定です。
練習はまだ3回しか出来ていません。
自分としては週1回ペースでやりたいのですが、
なかなか2人の予定が合わなかったりでまだ3回しか出来ていません。
ちなみに次回の練習予定日は18日です。
今週末は自分が別の予定があるので…。
そんなマネキネコの初ライブは2月11日の土曜日にALECXで予定しています。
もしそれまでにライブの出来る状態になってなければユーキのソロで出るつもりです。
ユーキのソロライブの方は年内はあと3本ライブが入ってます。
12/10(土) 松本 SONIC
12/25(日) 松本 ALECX
12/31(土) 長野 INDIA live the SKY
尚、今週土曜日のSONICのライブはクラブイベント『WONG KEI』で、
23時頃の出演予定です。
| ホーム |