空腹旅→満腹旅
今日は会社で昼食の弁当を頼み忘れたため、
昼食は無しで、朝食から夕食までの12時間以上の間、
水以外の物を口にしませんでした。
なので夕方には空腹状態でした。
そんな空腹状態の時にふと思い出したのが、
高校時代の“空腹旅行”。
旅好きの自分は高校生の頃から1人、
または友達と2人で旅行をしてたのですが、
高校時代はお金が無かったので、
旅行中は空腹の時が多かったです。
高校時代の空腹にまつわる貧乏旅エピソードを紹介すると、
旅行中の朝食と昼食が家から持参したお菓子で、
さすがに夕飯くらいはまともな物を食べなくてはやばいと思い、
高松駅でその時間唯一売れ残っていた幕の内弁当を買って食べたり、
約24時間の間、アイスを1個食べた以外は何も食べてなかったり、
朝食で立ち食いそばを食べることにしたんですが、
本当は天ぷらそばでも食べたかったんですが、
金に余裕が無かったのでかけそばを食べたり…。
でも今となってはそんな空腹旅行が信じられないです。
社会人、特に20代半ば以降の旅行は常に満腹状態
といっても過言ではないくらいですので!
1つの駅に食べたい駅弁が複数あったら駅弁の
2個買いや3個買いだってしてしまいますし、
その土地の名物料理を食べるために1晩に2店の店で食べたりしてしまいます。
高校時代の空腹旅行も今となっては良い思い出です♪
昼食は無しで、朝食から夕食までの12時間以上の間、
水以外の物を口にしませんでした。
なので夕方には空腹状態でした。
そんな空腹状態の時にふと思い出したのが、
高校時代の“空腹旅行”。
旅好きの自分は高校生の頃から1人、
または友達と2人で旅行をしてたのですが、
高校時代はお金が無かったので、
旅行中は空腹の時が多かったです。
高校時代の空腹にまつわる貧乏旅エピソードを紹介すると、
旅行中の朝食と昼食が家から持参したお菓子で、
さすがに夕飯くらいはまともな物を食べなくてはやばいと思い、
高松駅でその時間唯一売れ残っていた幕の内弁当を買って食べたり、
約24時間の間、アイスを1個食べた以外は何も食べてなかったり、
朝食で立ち食いそばを食べることにしたんですが、
本当は天ぷらそばでも食べたかったんですが、
金に余裕が無かったのでかけそばを食べたり…。
でも今となってはそんな空腹旅行が信じられないです。
社会人、特に20代半ば以降の旅行は常に満腹状態
といっても過言ではないくらいですので!
1つの駅に食べたい駅弁が複数あったら駅弁の
2個買いや3個買いだってしてしまいますし、
その土地の名物料理を食べるために1晩に2店の店で食べたりしてしまいます。
高校時代の空腹旅行も今となっては良い思い出です♪
スポンサーサイト
ワンマン終了
ALECXでのワンマンライブが終了しました。
来て下さった皆さん、どうもありがとうございました!!
なんと、ユーキワンマンライブを観るために、京都から山本新さんも来て下さり、驚きました!!
お客さんは決して多くはなかったですが、お客さんを集めるために自分なりの精一杯の事はしたので、そういう意味では悔いはありません。
ただ単にユーキのライブに魅力がなくて、ユーキに人望がないだけの話です。
今回のライブのセットリストは…
[第1部]
①信濃忍者
②サカエタイフー
③名古屋伝説
④弾丸
⑤GO-HEY!
⑥明日への旅立ち
⑦また逢おうね
⑧S
⑨ユーキオンド
[第2部]
①鉄道おっくん
②悲しみに負けない強さ
③山賊焼き
④可愛くなりたい
⑤オキテ(旧バージョン)
⑥夢惑星
⑦僕にできること
⑧おやきの歌
⑨地獄と天国
(EN1)ニホンジン
(EN2)信濃忍者
の計20曲歌いました。
来て下さった皆さん、どうもありがとうございました!!
なんと、ユーキワンマンライブを観るために、京都から山本新さんも来て下さり、驚きました!!
お客さんは決して多くはなかったですが、お客さんを集めるために自分なりの精一杯の事はしたので、そういう意味では悔いはありません。
ただ単にユーキのライブに魅力がなくて、ユーキに人望がないだけの話です。
今回のライブのセットリストは…
[第1部]
①信濃忍者
②サカエタイフー
③名古屋伝説
④弾丸
⑤GO-HEY!
⑥明日への旅立ち
⑦また逢おうね
⑧S
⑨ユーキオンド
[第2部]
①鉄道おっくん
②悲しみに負けない強さ
③山賊焼き
④可愛くなりたい
⑤オキテ(旧バージョン)
⑥夢惑星
⑦僕にできること
⑧おやきの歌
⑨地獄と天国
(EN1)ニホンジン
(EN2)信濃忍者
の計20曲歌いました。
いよいよ…
明日、25日の土曜日は、ユーキ初のワンマンライブです。
決して「絶対満足させます!」とか、「絶対楽しいです!」なんて大きな事は言えませんが、ただ1つだけ言える事は、今まで8年8ヶ月ライブ活動をしてきた中で、自分にとって一番特別なライブだという事は断言できます。
決してこれが引退ライブとかいう訳ではありませんが、8年8ヶ月の集大成のライブです。
何年も前からユーキのライブを観てきた人にとっては「懐かしい曲」、ユーキのライブを初めて観たのがここ数年の人にとっては「こんな曲も歌ってたんだ!」というような、現在はライブで歌ってない“封印曲”もやります。
また、自分がライブで歌うのはこれが最初で最後であろう幻の未発表曲2曲も歌います。
そんなユーキワンマンライブに来て下さる方は、チケットの枚数明記の上、携帯へメールしていただけたら嬉しいです。
携帯メールが分からないという方は、当日のオープン後~スタートまでの間、会場の前をうろついてることがある思うので、その時に声をかけていただくか、またはALECXへ直接予約していただければ前売り料金になります。
【ユーキワンマンライブ 〜無謀なる挑戦〜】
8/25(土) 松本 ALECX
open 18:00/start 18:30
adv ¥700/day ¥1000
(+1D ¥300)
-act-
ユーキ/O.A:ザ・チャロッピーズ
決して「絶対満足させます!」とか、「絶対楽しいです!」なんて大きな事は言えませんが、ただ1つだけ言える事は、今まで8年8ヶ月ライブ活動をしてきた中で、自分にとって一番特別なライブだという事は断言できます。
決してこれが引退ライブとかいう訳ではありませんが、8年8ヶ月の集大成のライブです。
何年も前からユーキのライブを観てきた人にとっては「懐かしい曲」、ユーキのライブを初めて観たのがここ数年の人にとっては「こんな曲も歌ってたんだ!」というような、現在はライブで歌ってない“封印曲”もやります。
また、自分がライブで歌うのはこれが最初で最後であろう幻の未発表曲2曲も歌います。
そんなユーキワンマンライブに来て下さる方は、チケットの枚数明記の上、携帯へメールしていただけたら嬉しいです。
携帯メールが分からないという方は、当日のオープン後~スタートまでの間、会場の前をうろついてることがある思うので、その時に声をかけていただくか、またはALECXへ直接予約していただければ前売り料金になります。
【ユーキワンマンライブ 〜無謀なる挑戦〜】
8/25(土) 松本 ALECX
open 18:00/start 18:30
adv ¥700/day ¥1000
(+1D ¥300)
-act-
ユーキ/O.A:ザ・チャロッピーズ
アルパカ企画
昨日はALECXで行われたアルパカの企画に出させていただきました。
今まで自分の企画には何組もの高校生バンドに出演してもらってきましたが、自分がこうして高校生バンドに呼ばれて出演させてもらったのは初めてでした。(何度か声をかけられたことはあったけど、何れも都合が悪くて出演出来ませんでした)
そんな自分を企画に呼んでくれたアルパカのライブを観たのは今回が初めてだったんですが、まだ2年生なのに上手くて驚きました!
しかも全曲オリジナルで。
今回のユーキのセットリストは
①信濃忍者
②山賊焼き
③ユーキオンド
④GO-HEY!
⑤おやきの歌
⑥地獄と天国
ライブ後には、高校生や大学生などに混じって打ち上げに参加させてもらいました。
3次会のカラオケにも途中まで参加して、次の日(今日)は午前中仕事(翌日の準備だけですが)だというのに、帰宅したのは午前3時過ぎでした。
高音練習のために少し練習している平井堅の曲を歌ったんですが、サビの高音部分が出なくて情けない思いをするいつものパターン…。
でも自分のプライドで、キーを落として歌いたくはないんです。
調子が良い時はもう少しまともに歌えるんですが。(いつもの言い訳)
写真は今回の企画に呼んでくれたアルパカ。

今まで自分の企画には何組もの高校生バンドに出演してもらってきましたが、自分がこうして高校生バンドに呼ばれて出演させてもらったのは初めてでした。(何度か声をかけられたことはあったけど、何れも都合が悪くて出演出来ませんでした)
そんな自分を企画に呼んでくれたアルパカのライブを観たのは今回が初めてだったんですが、まだ2年生なのに上手くて驚きました!
しかも全曲オリジナルで。
今回のユーキのセットリストは
①信濃忍者
②山賊焼き
③ユーキオンド
④GO-HEY!
⑤おやきの歌
⑥地獄と天国
ライブ後には、高校生や大学生などに混じって打ち上げに参加させてもらいました。
3次会のカラオケにも途中まで参加して、次の日(今日)は午前中仕事(翌日の準備だけですが)だというのに、帰宅したのは午前3時過ぎでした。
高音練習のために少し練習している平井堅の曲を歌ったんですが、サビの高音部分が出なくて情けない思いをするいつものパターン…。
でも自分のプライドで、キーを落として歌いたくはないんです。
調子が良い時はもう少しまともに歌えるんですが。(いつもの言い訳)
写真は今回の企画に呼んでくれたアルパカ。

アイドルイベント
ALECXでアイドルユニット『Twinkle』の企画に出演させていただきました。
今回の出演者は3組で、自分以外の4人はみんな女の子だったので、楽屋にはちょっと居づらかったです。
女の子4人がメイクをしていて、そんな時、唯一の男である自分はどうしてればいいのかと…。
でも楽しかったです!
セットリストは
①信濃忍者
②弾丸
③アイスクリーム
④GO-HEY!
⑤おやきの歌
⑥ニホンジン
今回のライブでは後半にバテないようにペース配分に注意したこともあり、最後まで力を出し切れました。
ただ、『おやきの歌』の2番のBメロの歌詞をど忘れしてしまい、1番の歌詞で歌ったのはここだけの話。
また明後日(15日)にALECXでライブがあります。
女子高生バンド『アルパカ』の企画です。
8/15(水)
【アルパカ祭りだ、ワッショイ!!!vol.1 〜ALECX 10th ANNIVERSARY STUEDNT
SPECIAL〜】(アルパカ企画)
松本 ALECX
open 16:30/start 17:00
adv ¥700/day ¥1000/(+1D ¥300)
[出演]
アルパカ/Paradise of Pierrot/クレイジージョー/ザ・チャロッピーズ/YasashisaClub/ユーキ

写真は、ライブ後に貰った25日のワンマンライブのチケットです。
今回の出演者は3組で、自分以外の4人はみんな女の子だったので、楽屋にはちょっと居づらかったです。
女の子4人がメイクをしていて、そんな時、唯一の男である自分はどうしてればいいのかと…。
でも楽しかったです!
セットリストは
①信濃忍者
②弾丸
③アイスクリーム
④GO-HEY!
⑤おやきの歌
⑥ニホンジン
今回のライブでは後半にバテないようにペース配分に注意したこともあり、最後まで力を出し切れました。
ただ、『おやきの歌』の2番のBメロの歌詞をど忘れしてしまい、1番の歌詞で歌ったのはここだけの話。
また明後日(15日)にALECXでライブがあります。
女子高生バンド『アルパカ』の企画です。
8/15(水)
【アルパカ祭りだ、ワッショイ!!!vol.1 〜ALECX 10th ANNIVERSARY STUEDNT
SPECIAL〜】(アルパカ企画)
松本 ALECX
open 16:30/start 17:00
adv ¥700/day ¥1000/(+1D ¥300)
[出演]
アルパカ/Paradise of Pierrot/クレイジージョー/ザ・チャロッピーズ/YasashisaClub/ユーキ

写真は、ライブ後に貰った25日のワンマンライブのチケットです。
ドラゴンズ戦観戦
浅間の松本市野球場へDeNAベイスターズvs中日ドラゴンズの試合を観に行ってきました。
ドラゴンズの試合を観戦したのは10年ぶりくらいだったんですが、応援で使うメガホンというかバットが今では細いやつが主流になっていて、自分が持って行った大きいVメガホンを持っている人なんかほとんどいませんでした!
試合はドラゴンズが3点差を逆転されて6−10で負けてしまいましたが、地元でドラゴンズの試合が観れて楽しかったです。
お盆という事で、遠征組も大勢来ていました。
帰りに松本駅のホームで電車を待っている時、ドラゴンズファンの女の子2人組と地元のおじさんが話しているのを聞いたんですが、その女の子2人組は大阪から来たそうで、松本市内のホテルを予約しようとしたけどどこも満室で、塩尻のホテルを予約したそうです。
地元の人間として、遠くから松本に観戦に来て、宿泊したり観光してくれることは嬉しいですね。


ドラゴンズの試合を観戦したのは10年ぶりくらいだったんですが、応援で使うメガホンというかバットが今では細いやつが主流になっていて、自分が持って行った大きいVメガホンを持っている人なんかほとんどいませんでした!
試合はドラゴンズが3点差を逆転されて6−10で負けてしまいましたが、地元でドラゴンズの試合が観れて楽しかったです。
お盆という事で、遠征組も大勢来ていました。
帰りに松本駅のホームで電車を待っている時、ドラゴンズファンの女の子2人組と地元のおじさんが話しているのを聞いたんですが、その女の子2人組は大阪から来たそうで、松本市内のホテルを予約しようとしたけどどこも満室で、塩尻のホテルを予約したそうです。
地元の人間として、遠くから松本に観戦に来て、宿泊したり観光してくれることは嬉しいですね。


新リーダーは!?
SKEのメンバーを知らない人からしたら、
かなりマニアックな話題になってしまいますが…、
1期生で、チームSのリーダーであり、
SKE全体のリーダーでもある平田璃香子が卒業を発表しました。
SKEはこのところ卒業ラッシュで、
去年の年末から現在まで6人が卒業し、
更に平田璃香子まで!
AKBのリーダーといえば高橋みなみ、
NMBのリーダーといえば山本彩と、
各グループの主力メンバーですが、
SKEのリーダーでもある平田璃香子は、
シングルの選抜メンバーに選ばれたのが1回だけの、
決して主力メンバーとはいえないメンバーで、
SKEのファン以外にはほとんど知られてないと思います。
ただ、地元の名古屋ではレギュラー番組を持っているので、
名古屋では多少は知られているかもしれませんが。
平田璃香子が卒業した後のリーダーが誰になるのかが気になるところです。
自分なりに可能性が高い順に候補を挙げてみると、
1位:中西優香
2位:桑原みずき
3位:高田志織
4位:矢神久美
5位:平松可奈子
普通に考えれば、中西が大本命だと思います。
ただ、中西はSKE結成直後にAKBから移籍したメンバーなので、
もし運営側がリーダーを『SKEのオーディションを受けて入ったメンバー』
という事に拘るのなら別の人になりますね。
桑原に関しては出身が高知県なので、
地元出身者という事に拘るなら候補から消えますね。
あと、桑原は引っ張って行くタイプではあるけど、
ガキ大将というイメージで、
リーダーのタイプではないかもしれません。
人見知りを自称する高田はリーダーのタイプではないですが、
チームSの1期生の中から選ぶのであれば、
比較的有力だとは思います。
矢神もリーダータイプではないし、
1期生の中では2番目に若いメンバーなので、
可能性は低いとは思うけど、
もし選抜常連組から選ぶのであれば、
可能性はゼロではないと思います。
平松もリーダータイプではないですが、
チームSの他の1期生メンバーの事を考えると、
無くはないと思います。
珠理奈はAKBと掛け持ちなので考えにくいし、
玲奈は忙しいのと、そもそもリーダータイプではないし、
大矢や出口はリーダーになった姿が想像できません。
もし1期生以外にも可能性があるのなら、
木下有希子あたりですかね?
かなりマニアックな話題になってしまいますが…、
1期生で、チームSのリーダーであり、
SKE全体のリーダーでもある平田璃香子が卒業を発表しました。
SKEはこのところ卒業ラッシュで、
去年の年末から現在まで6人が卒業し、
更に平田璃香子まで!
AKBのリーダーといえば高橋みなみ、
NMBのリーダーといえば山本彩と、
各グループの主力メンバーですが、
SKEのリーダーでもある平田璃香子は、
シングルの選抜メンバーに選ばれたのが1回だけの、
決して主力メンバーとはいえないメンバーで、
SKEのファン以外にはほとんど知られてないと思います。
ただ、地元の名古屋ではレギュラー番組を持っているので、
名古屋では多少は知られているかもしれませんが。
平田璃香子が卒業した後のリーダーが誰になるのかが気になるところです。
自分なりに可能性が高い順に候補を挙げてみると、
1位:中西優香
2位:桑原みずき
3位:高田志織
4位:矢神久美
5位:平松可奈子
普通に考えれば、中西が大本命だと思います。
ただ、中西はSKE結成直後にAKBから移籍したメンバーなので、
もし運営側がリーダーを『SKEのオーディションを受けて入ったメンバー』
という事に拘るのなら別の人になりますね。
桑原に関しては出身が高知県なので、
地元出身者という事に拘るなら候補から消えますね。
あと、桑原は引っ張って行くタイプではあるけど、
ガキ大将というイメージで、
リーダーのタイプではないかもしれません。
人見知りを自称する高田はリーダーのタイプではないですが、
チームSの1期生の中から選ぶのであれば、
比較的有力だとは思います。
矢神もリーダータイプではないし、
1期生の中では2番目に若いメンバーなので、
可能性は低いとは思うけど、
もし選抜常連組から選ぶのであれば、
可能性はゼロではないと思います。
平松もリーダータイプではないですが、
チームSの他の1期生メンバーの事を考えると、
無くはないと思います。
珠理奈はAKBと掛け持ちなので考えにくいし、
玲奈は忙しいのと、そもそもリーダータイプではないし、
大矢や出口はリーダーになった姿が想像できません。
もし1期生以外にも可能性があるのなら、
木下有希子あたりですかね?
半年で3本
昨日は歯医者で親知らずを抜いてもらったんですが、
これでこの半年で3本歯を抜いたことになります。
前に抜いた2本は場所などの関係で歯を切断しながら抜いたので、
抜くのに20分くらいかかったのですが、
今回は普通に抜いたのであっと言う間に終わりました。
まだ抜けてないと思っていたら、
目の前に抜かれた歯が置いてる状態で!
夜は松本ぼんぼんではなく、
上諏訪へライブを観に行きました。
昨夜は県内各地で夏祭りがあったんですね!
これでこの半年で3本歯を抜いたことになります。
前に抜いた2本は場所などの関係で歯を切断しながら抜いたので、
抜くのに20分くらいかかったのですが、
今回は普通に抜いたのであっと言う間に終わりました。
まだ抜けてないと思っていたら、
目の前に抜かれた歯が置いてる状態で!
夜は松本ぼんぼんではなく、
上諏訪へライブを観に行きました。
昨夜は県内各地で夏祭りがあったんですね!
| ホーム |