fc2ブログ

裏切り?

裏切り者と言われても仕方ないかもしれない。
卑怯者と言われても仕方ないかもしれない。

でも、半端な気持ちでああいう行動を起こしたのではないって事を分かって欲しい。
こっちだってそれなりの覚悟を持って起こした行動なんだから。
でもまさかあんな大事になるとは思わなかった。

決して裏切ったのではない。
ただ自分自身のしてる事が本当に正しい事なのかを見直して欲しかっただけ。
怒られる側の自分が直接言ったところで、とても受け入れてもらえるとは思わなかったし、そんな勇気もなかった。
そうかと言って、他に誰も注意できる立場の人がいない。

以前にも何度か行動を起こそうと思ったことはあったけど、あと一歩の決心がつかなかった。
でももうこれ以上耐えられなかった。
溜まっていたものが抑えきれなくなり、あの行動を起こしてしまった。

あれだけの覚悟を決めて起こした行動なんだから、今更後悔なんかしたくない。
本人も初めて指摘されたことで、自分に感謝さえしてくれた。


もしも万が一、事態が最悪の方向に進んだ場合、自分はもうあの会社には居られないかもしれない。
スポンサーサイト



電車の中ですること

長野へ電車で行くこともありますし、名古屋へ行く時は特急ではなく普通列車+快速で行きます。
そんな自分が電車の中で何をして時間を潰しているのかという話です。

70%は寝てます!
広丘-松本間とか短い区間を乗る場合は別ですが。

10%は本を読んでます。
本と言っても、小説みたいなのではなく、地震の本です。
地震予知を少し研究しているので!

8%は携帯をいじってます。
色んなHPを見たり、誰かにメールを送ったり。

残りの12%はただボーっと考え事をしてたり、景色を見ていたり。
ちなみに自分は1人で普通列車に乗る時は、横向きの2人がけのシートに座ります。
ボックス席だと前に人が来た場合足が伸ばせないので。

特急や新幹線に乗った場合は60%が寝ていて、40%が景色を見てます。
本当はずっと景色を見ていたいんですが、どうしても眠くなってしまって!

最近は電車の中で音楽は聴かないです。
十数年前に買った携帯用のCDプレーヤーを持ってるけど、今時あんな物で音楽聴いてたら笑われるかな?
でも自分、ダウンロードして聴くのって好きじゃないんです。
やっぱCDで聴く派なので!!

最近高校生のガールズボーカルバンドでコピーしてるバンドが多いと思う曲ベスト3

ユーキ7
1位 MONSTER TREE(SHAKALABBITS)

・知り合い関係ではリトライが1年の時にやってました。

2位 C7(GO!GO!7188)

・以前あるライブで、この曲で3バンドが被ってたライブがありました。
JAMSもこの曲やってたな~。

3位 シャングリラ(チャットモンチー)

・最近チャットモンチーの曲をやってるバンドが増えてきてます。
Rany:38℃がこの曲をやってます。
あと、初期の頃のリトライもやってました。


シャカラビッツといえば、先日JUNK BOXでのライブ終了後、
アゲインの駐車場でライブ帰りのファンの人が、
夜9時という時間で近くに民家があるのにも拘らず、
カーステレオで大音量でシャカラビッツのCDを流してる
人がいました。

自分がシャカラビッツのファンだってアピールしたいのかもしれないけど、
シャカラビッツをもっと沢山の人に広げたかったのかもしれないけど、
あれじゃシャカラビッツのイメージが悪くなっちゃうよ!

それに対抗して、今度車の中でユーキのCDを大音量で流そうかな!?
違うかっ!


試しに写真を貼ってみました。
パワナイ6号の時の未公開画像です!
ニホンジンのサビの部分です。
前回のライブからこの振り付けを変更しましたが!

ブログに変更しました!

いままでの日記はコメントが入れられなかったので、コメントが入れられるブログに変更しました。
ちょっとした事でも構いませんので、コメントをどしどし入れてくれたら嬉しいです☆


あいのりが3月で終わってしまうそうです。
月曜日の楽しみが無くなるから寂しいな。
もう7,8年くらい前の話ですが、あいのりに参加して「ゆき姉」に告白したパン屋のタケに会いに、福岡県の北九州市まで行ったことがあります。
そしてもちろんパンも買ってきました!


もう1つ自分にとって寂しい話題が。
ketchup maniaが5月に解散してしまうそうです。
ketchup mania といえば、元JAMSのドラムの幸枝ちゃんの勧めで聴くようになって、CDも「けちゃっぷmania」時代の物も入れて4枚持ってます。
ライブは観たことはないんですが。
ちなみに、前回のパワナイ6号の時にALECX店長の田中さんにも協力してもらって呼ぼうとしていた大物バンドとは、ketchup maniaの事だったのです!

ところで、次回のパワナイ7号ではメジャーバンドではないんですが、全国デビューしている県外の大物バンドがもしかしたら呼べるかもしれません。
自分が携帯で直接連絡の取れるバンド系のアーティストとしては、そのバンドのメンバーの人が一番の大物ではないかと思います。


楽しみにしてたシャカラビッツのライブが終わって何だか鬱です。
自分って単独行動が多いので孤独が好きなんだと思われがちですが、実は結構寂しがり屋なんです。
日記(またはブログ)をよく更新する人は寂しがりの人だと聞いたことがあるけど、自分も例外ではありません。
って訳で、コメントを入れて欲しいがためにブログに変更しました。
せっかくのブログだけど、写真はたまにしか載せないと思います。
デジカメで撮って載せるのは面倒だし、自分の携帯のカメラは画質が悪いので!